クレドとは、ラテン語で「志」「信条」「約束」を意味する言葉であり
経営の世界(マネジメント)においては
「経営理念」を表わすことが多い。
クレドで有名なのは
ワールドチェーンである
高級ホテル
ザ・リッツ・カールトン 「 ゴールド スタンダード 」
ジョンソン・エンド・ジョンソン
「 OUR CREDO 」
日本では
ファミリーマートが有名
TVショッピングでおなじみ
「ジャパネットたかた」も有名
経営理念が無いという組織(会社)はほとんど無いはず。
しかし、その経営理念を経営に活かされているかどうかと言えば疑問がある。
組織として統一感、目標の共有、そこから意識の高い従業員が生み出されてゆく。
自分たちの所属する組織が何を目指して、どのような存在意義があるのか、
どのような行動を求められているのか、誰に何を提供する組織なのか、お客様には何を約束するのか・・・
このような事を言葉に落とし込み
組織の内外に浸透させることがクレドの目的の1つである。
常に従業員は、勤務中に常備している。
一例として
■ザ・リッツ・カールトン 「 ゴールド スタンダード 」
■「ジャパネットたかた」
中心に「4つのミッション」があげられている。
「ジャパネットたかたクレド」の中にある「4つのミッション」
1 商品の先にある「生活」や「感動」を届けること
2 身近で便利で安心・快適な買い物手段であること
3 商品の最大限の価値を伝えること
4 楽しさ,面白さ,元気を与えること
**************************************
食べたくて悶える店づくりを全力サポート
※飲食店店舗診断 無料繁盛店レポートプレゼント実施中
株式会社クインテッセンス 飲食店支援部
東京都千代田区麹町4-8 麹町高善ビル2F
HP: http://www.monzets.com
Tel 050-3367-1861
050-3367-1862
Fax 050-3730-6736
E-Mail info@quintessence.co.jp
※飲食店店舗診断 無料繁盛店レポートプレゼント実施中
※担当 髙橋 比留間
**************************************
読書習慣@クマ吉 http://book-kuma.blogspot.jp
オモシロキコトモナキ世ヲオモシロク@クマ吉 http://omoshiro365.blogspot.jp
飲食店を作ろう!Twitter https://twitter.com/monzets_q
キャンプへ行こう!@クマ吉 http://ryhiruma.wix.com/camp
儲かる飲食店のつくり方 http://kuma-club.blogspot.jp
**************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿